“アマゾン企業戦略に学ぶ"「それ!騙されてますよ!」 【リフォーム工事】における“情報の非対称”

f:id:kkkkktorok:20180330101700j:plain

---------------------------

  <情報の非対称>

※「売り手」「買い手」の間において、

「売り手」のみが専門知識情報を有し、

「買い手」はそれを知らないというように、

“双方で情報知識の共有が、

できていない状態”

のことを指す。

---------------------------------------------------

私は、

リアルでは、工務店リフォーム営業マンをしている。

ちっちゃいけど、そこそこしっかりしている工務店なので、

“ 飛び込み ” で話を進めても、ちゃんと伝わりさえすれば、

お陰様で、最終交渉後→ほぼ即決でいつも契約を頂いている。

 

 まれに、「返事を待ってくれ!」と言われても、

100万円_前後

またはそれ以上!

の高い買い物なので、当然だ思い、お待ちする。

 

※この前、屋根・外壁塗装の案件でこんな事があった。

 

最終交渉をしていて、

「ちょっと、

何日か

待ってください。

と言うタイプのお客様だったので、

快く「お待ちします。」で、一旦退散した。

☆他社の話も聞いてみたいという事のようだ。

 

わたし的には、相見積もりは当然!であり、

逆に

相見積もりすべきであり、して欲しい

と思っている。

 

なぜなら、

相見積もりして頂き、もし当社を選んで頂いた暁には、

その資料を頂け、貴重な私の営業ツールになるからである。

(結構、持ってま~す(^^m)

 

 

ところが、

その「ちょっと待って」と言ったお客様、

知らない間に他社と、なんと!

  契約してたーー!

          「マジか!?」と思い、

 真摯に話を、おくさんにお伺いすると、

主人がメーカーブランドが気に入ってか、

わたしの会社で使っているのより、

効力の低い塗料で、

うちより

高い価格で、

契約したというのだ!

(T-T*) 

私は、個人的に他社の、科学的データ

持っているので、

 「ちょっとまて、

ちょっとまて、

おにいさん!」

f:id:kkkkktorok:20180330111900j:plain

と、再提案したいところだったが、決めてしまった事をひっくり返すのは、ご主人さんもいい気はしないし、その業者だって黙ってはいないと思うので、ぐっと涙をのんだ。

---------------------------

 <情報の非対称>

「売り手」は、「原価+利益」

 「買い手」は、

「なっとく購入価格」が、

一致していたら、何の問題ない世界だ、が、

 ◎ここに、たまに

大きな 

情報的差異」_

が生じる!

<情報が非対称>

なのである!

 

※「売り手」にすれば、

いかに安く仕入(作り)

自分の利益をのせて、

 いかに高く売るか?が

ビジネスである。

 

ここには、本来、企業の良心が不可欠なのだが、

残念ながら、資本主義のお決まり<搾取>の理念が含まれる

ことが多い←全部とは言わないよ!

 

※一方、「買い手」にしてみれば、

『 満足できるもの 』=良品を、

いかに安く買うか?

という、

【価格】【価値】

の戦いがある。

☆【価格】とは、相対的で客観的な評価、

★【価値】とは主観的な感覚であると思う。

 

簡単に言うと、「買い手」からすると

「買ってよかった!」(価値)と自分が思い、

“周りが好評価”(価格)してくれたら、

何の問題のない世界である。

 f:id:kkkkktorok:20180330104126j:plain

ところが、

ほとんどの取引は、このバランスがうまく取れていないのが実情ではないのだろうか?(ズバリ!「売り手」側にいる者として)

 そこには、

情報の非対称>がある。

------------------------------------------------------------ 

※こんな事もあった。

ネットで “ココナラ” というサイトで、

心の悩み相談 ” をしている。

coconala.com

 

ある相談者の話。

最初は、一般相談者からの御悩み事として

対応していたのだが、よくよく聞くと、

なんとそのサイトで

占いの出品をしている大先生からの

御悩み事であった! 

 

>実は、リフォーム工事をしたのはいいけれど、手抜きをされて、家が傾きそうにひどいので、弁護士を立てて裁判を起こそうとしているが、建築知識等の必要な訴訟なので、弁護士にも不確実な所があり、いろいろ教えて欲しいという内容>

 f:id:kkkkktorok:20180326180546j:plain

 (オーバーな写真でした。すみませんm(_ _)m )

 

リアルの仕事(工務店のリフォーム営業マン)も、

お伝えしているので、頼って来てくれた事は、うれしい!?

そして、その“業者”=「売り手」の工事の内容は、かなりのお粗末!

 f:id:kkkkktorok:20180330105417j:plain

 !近くなら、即 駆けつけて

お手伝いするのだが、田舎の私からはあまりにも遠隔地。

メッセージのアドバイスしかできなかった

ゴメンナサイm(_ _)m

 

※同類業者として、ひじょーーうに、

淋しい思いがした!

 そして、いろいろ話を聞くところ。

本来は、弱者である消費者「買い手」は、常に守られている。

と言っても、

工事完了後のクレーム裁判は、あまり良い判例はないらしい!

かなりの事例で、“泣き寝入り”

の結末が多いと嘆いていた。

・・・くやしい限りです。

------------------------------------------------------------

  情報の非対称>

f:id:kkkkktorok:20180330110100j:plain

Eコマース(電子商取引)の世界

アマゾンとかのネットショッピングにも、

この<情報の非対称>が存在する。

 

巷は、

[ネットショッピング

全盛期]

なのだが、

ちょーーと冷静に考えてみて欲しい。

 

「買い物をしたのは、いいけれど」

 ほんとうに、

それって、大丈夫!?

って考えた事、ないですか?

 

!いくら「早い」って、頑張っても

何時間後、次の日、何日後。

リアルタイムではない!

 

※アマゾンとかは、まずは、本来ニッチな市場からの

参入だったけれど、

感覚麻痺が起こっては、いないだろうか?

(手に入りにくいモノが買えるから、

何でも簡単に買えるの、簡単に買える

依存していないだろうか?)

 

※リアルで近くで売っている物なら、

 行って”、

 “見て”、

 “感じて”、

 “確かめて”

その場で、(リアルタイム=即)

いいものが買える!

 

冷静になれば誰でも分かる。

 

リアルな買い物=「普通ショッピング」って、

家にいて、ワンクリック=「ネットショッピング」

からすると、少しダサいかも知れないけど、

割り切って、

  『コミュ力アップ』と

  『一般情報力アップ』と

   『ダイエット』等と、

考えれば・・・・。

「なんか、本当にいいものに、

出会うかも知れない!」と思うのは、

私だけだろうか?

 

“ 決してリアルショッピングを

推奨しているのではない!”のだが、

 

正しく、安くて、良い選択

みんなしたいと思っているのではないのだろうか!?

 

そこには、最終的に、

<情報の非対称>を凌駕する

「人と人との、

正しいつながり」

がいい答えを生むような気がする。

----------------------------------------- 

「それ、

騙されてますよ!」

f:id:kkkkktorok:20180330110741j:plain

end